波田光保 Miho Hada

国立音楽大学教育音楽科卒業。
在学中、国立音楽大学教育音楽科合唱団に所属し、全国各地の学校を訪問し、子供たちにとって音楽教育が大切なことを痛感する。

大学卒業後、愛知県内公立中学校音楽教諭を5年間勤める。合唱部を指導し新任2年目にこども音楽コンクール全国大会に出場。

1994年より波田光保音楽教室〈ムジークエフ〉開設、主宰。ピアノ指導歴27年。

・スタインウェイ・エデュケーショナル・パートナー
・ピティナ指導者協会正会員
・ピティナ指導者賞受賞
・音楽講師(合唱指揮者)

波田綾音 Ayane Hada

1995年生まれ。愛知県立明和高等学校音楽科を経て、ドイツ・フライブルク音楽大学音楽学部を首席で卒業。その後、ドイツ・ミュンスター音楽大学大学院、同大学ドイツ国家演奏家資格(博士)課程にて、すべての試験を最高点で終え、首席で卒業。第9回イスキア国際ピアノコンクール(イタリア)にて、第3位受賞。第9回クロード・ボネトン国際ピアノコンクール(フランス) にて、第3位及び特別賞受賞。他国内コンクールにて入賞を果たす。2006年、愛知芸術文化劇場においてセントラル愛知交響楽団と共演する。これまでに、第17回浜松国際アカデミー、ザルツブルク夏期国際アカデミーを始めヨーロッパ各地で、アンナ・マリコヴァ、ディーナ・ヨッフェ、ブルーノ・リグット、パーヴェル・ギリロフ 各氏のマスタークラスを受講。“ANTOS PianoQuartet”の一員として、ドイツ各地でピアノ四重奏の演奏会を行う他、2016年ヴィラム・スカラーシップに選出される。これまでにピアノを、西尾学、清水皇樹、清水敦子、アルヌルフ・フォン・アルニム、エリック・ル・サージュ、デニス・パスカルの各氏に、室内楽をログリット・イシャイ、ドイツ歌曲伴奏法をマティアス・アルテヘルドの各氏に師事。

波田紗也歌 Sayaka Hada

2000年⽣まれ。3歳よりピアノを始め、愛知県⽴明和⾼等学校⾳楽科、東京藝術⼤学を経て、同⼤学院⾳楽研究科器楽専攻ピアノ科修⼠課程を修了。第5回日本ショパンコンクール第3位。第65、69回全⽇本学⽣⾳楽コンクール名古屋⼤会第1位、全国⼤会⼩学校の部第2位並びに横浜市⺠賞、⾼校⽣の部第3位。第6回マリア・エレーロ国際ピアノコンクール第1位(スペイン)。第2回スタインウェイ・コンクールinJapanD部⾨第1位、⼤賞、聴衆賞。第34回市川市⽂化振興財団新⼈演奏家コンクール最優秀賞。これまでに江⼝玲、清⽔敦⼦、清⽔皇樹の各⽒に師事。

小川綺華 Ayaka Ogawa

第77回全日本学生音楽コンクール名古屋大会ピアノ部門高校生の部入選。第1回めいおんピアノコンクール小学生B部門第2位。第6回、7回めいおんピアノコンクール高校生部門第3位。第71、72回愛知県立明和高等学校定期演奏会に出演。これまでに波田光保、清水敦子、松本和将、E.リモルディ各氏に師事。愛知県明和高等学校音楽科を経て、名古屋音楽大学ピアノ演奏家コース2年に特待生として在学中。