ショパンフェスティバル2025

ショパンフェスティバルin Omotesando 2025に出演させていただきました🎶 カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」にて、ショパンのピアノ協奏曲第一番を素晴らしい弦楽六重奏の皆様と共演しました。 […]

試演会

本番を控えた生徒さんたち、年齢別に試演会を行いました♪ 園児、小1、2年生初めて複数曲演奏した生徒さんもいます。緊張しながらも、よく頑張りました。いつもはもう少し弾けるのに…。と思った方も多いと思います。これから経験をた […]

第18回ベーテン音楽コンクール受賞者記念コンサート

第18回 ベーテン音楽コンクール受賞者記念コンサート🎹銀座王子ホールで行われたベーテン音楽コンクールの受賞者記念コンサートに、4月に小学校1年生になった生徒さんが出演しました✨憧れのホールで […]

明和高校音楽科わくわくコンサート

5月10日(土)、母校である愛知県立明和高等学校音楽科の「わくわくコンサート シリーズ10」にゲストピアニストとして出演させていただきました🌱 このわくわくコンサートは、私が高校2年生の時に始まり、シリー […]

レッスンの様子

ピアノを始めた年中の生徒さんのレッスン✨小3のお姉さんのレッスンにいつも付いて来ていましたが、ピアノのレッスンは昨日が初めてでした!ドとレの音を歌いながら上手に演奏できました😊3枚目は、元気 […]

受賞者記念コンサート

第20回東海音楽フェスティバルの受賞者記念コンサートを聴きに行きました。 演奏会までよく頑張って難しいことろもたくさん練習しました✨ 成長を感じた演奏でした♪

京都フランスアカデミー

紗也歌先生が受講していた京都フランスアカデミーの修了コンサートを聴きに行きました♪ 去年の夏、ニースで出会ったブレッソン先生のレッスンを10日間にわたってみっちりと教えていただくことができました😊

ミッドランド秋の音楽祭

ミッドランドスクエアで行われた第27回秋の音楽祭に出演させていただきました♪ ミッドランドのオープンステージでたくさんのお客様に聴いていただけて、とても貴重な経験となりました✨  

ソルフェージュ

年長の生徒さんのソルフェージュです。リズムカードで好きなリズムを並べて叩いた後は、新しく習ったリズム「シンコペーション」が出てくる聴音をしました。ソルフェージュは始めたばかりですが、とても綺麗に楽譜を書くこともできます& […]

ソルフェージュ(グループレッスン)

ソルフェージュ グループレッスンの様子です。 幼稚園のグループ(姉弟さん)では、音階を磁石で並べて、上から下に歌ってみたり、ウッドブロックでリズムを叩いてみたり。 小学1年生のグループでは、ピアノで演奏されたリズムをカー […]